【仮想通貨の種類】DASH(ダッシュ)
特徴
Dashも、アルトコイン(ビットコインの代わりに開発された仮想通貨)の1種です。ビットコインと同じく発行総量が決まっていて、最大発行量は2200万DASHになっています。Dashも取引スピードが速いことで知られている仮想通貨です。ビットコインは一つの取引に10分程度を要しますが、DASHは4秒で完了します。
また、Dashは匿名性が高いことも特徴のひとつです。ビットコインの場合は取引が公開され、誰から誰にビットコインが渡ったなどが確認できますが、DASHの場合は追跡ができません。誰から誰へ送金が行われたかを辿るのは不可能になっています。
Dashはここ最近値上がりしてきた人気の仮想通貨ですが、この匿名性が高いという点が、人気の理由のひとつになっているようです。しかし、匿名性が高い場合どういうメリットがあるのでしょうか?匿名性が高く通貨の動きや追跡ができないとなるとかえって不安ですよね。
例えばビットコインでの決済の場合は、どこで誰がどのように決裁したかが全て把握されてしまいますが、Dashはそれを明確にすることができません。ですので、どのお店で何にいくら使ったのかはバレないという点が強いて言えば利点でしょうか。
相場
Dashの単位はそのままDASHです。2018年現在で、1DASHは63,000円前後で取引されています。
難易度
扱いについては、ビットコインと同じですのでこれも初心者向けと言えるでしょう。
主な取引所
日本では、poloniex、コインチェックなどで取り扱いがあります。ただし、コインチェックは現在ハッキングの被害にあったため営業を停止しています。
コメントする